[RNA]
RNA放言

isnot.jp/wiki [Permalink] [編集] [差分]

最終更新:2005-01-05 15:57:19

1.8⇒1.9.2

RSSを配信しないサイトへの完全対応 [new] はてなアンテナ連携機能とは異なりカテゴリ分類等が可能になります.

気になる。調査中。
どうも、思ったようには機能していないというか、更新時刻を取得できないような…。subjectをHTMLにするのは必要があることなのだろうか?
参考⇒結局、日誌 Thu. Feb. 19, 2004

FOAF関係

・未知のタグを消去する不具合を解消 [fix]

要素レベルでの問題は対策がなされた。属性のほうは…。よいパーサーを知らないか、とのこと。思い当たるのは、CPANにRDFパーサーはあるようだということ。XML::Parser系統だろうか。RDF::Core::Paserは、XML::Parserを利用するということがわかった。「ノーテーション3」の組み合わせに分解することができモジュールもあるるみたい。ノンバリデーションなパーサーなのだろうか?実際使ってみないことには、どんなもんかわかんないだろうね。私はそこまではできそうもないです。

追記:
参考⇒ちょっとしたメモ FoaF ExplorerとRDFスキーマ
つまりこういうことなんだろうなぁ…。

ちょっとしたメモ DC-a-matic:メタデータ簡単生成フォーム

1.9⇒開発版(Nightly)

JavaScript?によるRNAリストの埋め込み

「makejs」を提案した。⇒採用された。

選択肢プルダウンを操作する前はテキストエリアに何もなしの状態だが、スクリプト無効の環境を考慮して、<$RNAJavascriptOutputDescription?$>を埋めておいたほうがいいかも。(これは1.9と同じ状態。)

それと、charset属性をつけると、IE6は解釈する。

 <script type="text/javascript" charset="" src=""></script>

今のところこの機能には、生成したjsをcacheする仕組みがないようだ。貼り付けると結構重くなるなぁ…。体感では1〜3秒くらいかかる感じ。サーバーによるだろうけど。

 
 


※修正は「編集」メニューからしてください。

[FrontPage]

いしだなおと it@isnot.jp