[Akiary]
Akiaryポータル

isnot.jp/wiki [Permalink] [編集] [差分]

最終更新:2006-02-15 16:31:00

リンク

公式

関連情報提供

取り上げている

動作サンプル

Sample Akiary
お試し用にAkiaryを設置しました。更新・編集・RSS生成をどうぞお試しください。

改造および派生実装

Akiaryを使っているサイト

お名前: コメント:

自由に追加してください。以下のテンプレを使って、コメント欄に入力するとよいです。

 [日記(サイト)の名前|http://]

編集

検索

一部の検索サイトでは私の日記が大量にかかる気がしますが、ご了承ください。

Google

Google Alert

Bulkfeeds

Feedstar

FeedBack?

blogWatcher

ノウハウ

不要な改行タグ(br要素)を抑止する

いわゆるバッドノウハウに属するものだと思うが…。
備忘録2004年03月14日 Akiary の使い方
馬鹿の考え休むに似たり 問題解決より)

根本的な解法、CGIのほうを書き換える場合
やすみたい 2004年03月18日(Thu)

日記抽出処理の厳密化

まいんど-ぎあ +α PerlScript+α
この処理に対する注意点としては、EUC-JPの場合にだけ適用できるというのがあります。(標準状態のAkiaryはShift_JIS)
同サイトのズンドコ日記(2004年1月)では、次のような興味深い改造がされています。

日付アンカーの顕在化

TIPS(応用利用法)§日付単位のアンカーとその顕在化

URL自動リンク

日記に書いたURLを、自動でリンクにします。

タイトル一覧ページ

テンプレート§「全タイトル一覧」を用意する

RSS出力対応、aki2rss導入事例

参考:
AkiaryでRSS!aki2rss.cgi説明書

更新Ping

XML-RPC§更新Pingの送信

カテゴリー対応

タイトルに

 [読書] 樋口一葉 たけくらべ

のように書くと、“読書”の部分が同カテゴリーのタイトル一覧にリンクになります。
Blogging on Akiaryカテゴリー:category

さまざまに使われている

導入事例

利用しているというだけでなく、導入時の状況がうかがえるような記述をされているものにリンクしています。

デザインもいろいろ

2xUP様の3column Stylesheet(Movable Type用、XHTML 1.0 Transitional)を、AkiaryというCGIのテンプレート用に変換しました。

束の間の休息 このサイトについてより)



おことわり
ほかのリンクもそうですが、事前の通告なしに「勝手にリンク」しています。先方サイトのほうは一通り見るようにはしているつもりですが、「リンクお断り」のところでしたらすみません。なお、当wikiではどなたでも編集していただけますので、追加・修正・削除は歓迎します。

 
 


※修正は「編集」メニューからしてください。

コメントとTrackBack

[コメント]【from 日高

はじめまして、言及どうもです。このサイトの存在知りませんでした。

で、そうなんですDB仕様にしてるとこなんですが、どんどんAkiaryではなくなっていくようで……。

Akiaryのカスタマイズ関係のネタだと、私は改行ふたつ入れたら自動的に</p><p>に置き替えるようにしてます。brふたつで行開けるのが嫌なのとp要素にスタイル指定してるので。もちろん日記全体は<p></p>で括って。これやると<blockquote>を書いたとこにもpくっつける必要があります。...(続き…)

posted at: 2004-03-16 15:03:23

[コメント] 【from いしだなおと

Akiaryそのものでなくなるとしても、設計や思想は役に立ちそうですね。

私もテンプレートをtDiaryテーマ互換仕様にした時に、pタグの問題で悩みました。本文にはどんなタグでも書けるので、本文全体をpタグで囲むと問題が起こるんですよね。苦しいですが、<div class="p">のようなマークアップをしています。その後、wikieditishを導入したら、うまい具合にpタグを入れてくれるので、それで満足しています。

posted at: 2004-03-17 22:03:26

[コメント]【from D.K.C(-_-x)ことkkojima

お世話になってます。私の日記の方へコメントありがとうございました。

おかげさまでaki2rssで作ったrssで、こうさぎが飼えております。こうさぎの機能をフルに発揮するためには、今後は更新Pingの実装と思っているわけで、あんな記事をかいているわけですが。

ところで、rss出力の件ですが、「ぐうたら水槽日記」の方で使っているAkiaryですら、やはり改造がきつかったようで、new.txtのできあがりが想定と違っていたらしく、結局cgiの方を一部いじっちゃいました。もちろん、「日々のたわごと」の方はどうしようもないので、new.txt用に新たなsubroutineを追加して対応しました。ついでに、new.txt自体をutf-8で出力するようにしましたので、当然utf-8にencodeされたrssを出力できています。私はまとめるのが苦手なので、こうやって改造した結果についても、自サイトで放置しておくのが関の山なんですが、本当はいしださんみたいに、成果として公表できたらとか思っていたりします。ま、そういいながらできないわけですが。...(続き…)

posted at: 2004-06-30 22:55:21

[FrontPage]

いしだなおと it@isnot.jp